MENU
  • お問い合わせ
僕らのFX講座
  • お問い合わせ
僕らのFX講座
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. テクニカル分析
  3. 【初心者向け】FXおすすめ口座を9社に厳選!選ぶときの6つのコツとは?

【初心者向け】FXおすすめ口座を9社に厳選!選ぶときの6つのコツとは?

2024 1/11
この記事には広告を含む場合があります。
テクニカル分析
January 11, 2024
こんなお悩みを解決
  • FXを始めるのにおすすめの口座は?
  • FX会社を選ぶ時に見るべきポイントは?
  • このFX会社なら間違いないってやつを教えて!

FXを始めようと思っても、様々なFX会社がありどこを選べば良いのか迷ってしまうの無理はありません。

とはいえ、FX会社ごとにそれぞれ特徴があるため、テキトーに選んでしまうと自分に合わない口座を選んでしまうことにつながってしまいます。

そうならないために、この記事では初心者がFX口座を選ぶ際に考慮すべき重要なポイントを明快に解説しています。

コストの低さ、使いやすい取引プラットフォーム、充実した相場情報、サポートの質など、初心者にとって必要不可欠な要素を徹底比較。

この記事の内容を活用することであなたは時間や労力を節約し、初心者から一歩進んだトレーダーへと成長するための最適なトレード環境を手に入れることができます。

この記事を読み終えたとき、あなたは自信を持って最適なFX口座を選ぶことができるでしょう。

目次

FX会社を選ぶ時に見るべきポイント6つ


FX取引をこれから始める初心者の方々に向けて、現役トレーダーの視点からおすすめのFX口座を選ぶためのポイントを6つご紹介します。

  • スプレッド
  • レートの安定性
  • 約定力
  • 取引ツール
  • スワップポイント
  • カスタマーサポート

順番に解説します。

スプレッド

スプレッドとは、FX取引をするときの買値と売値の差のことを言います。

取引手数料を無料にしているFX会社は多いですが、このスプレッドは実質的な取引コストとなりトレードのたびにかかります。

そのため、スプレッドが小さいほど費用負担が減るので利益を残しやすくなり、損失額を減らせるのです。

このスプレッドはFX会社によって差があります。

1回あたりの取引での費用負担は小さく感じますが、10回、100回と積み重ねるととても大きなコストになるので要注意です!

レートの安定性

先ほど紹介したスプレッドは取引量が少ない時間や経済指標発表などで相場が急激に変動する場合、通常よりスプレッドが広がる場合があります。

たとえば、原則0.2銭と決まっていても、早朝では0.8銭まで広がるようなイメージです。

スプレッドの広がり方はFX会社により様々であり、スプレッドが大きく開くことで損切りの逆指値注文に引っかかる可能性が高まります。

本来はエントリーの根拠が崩れたときに決済すべきであり、スプレッドの影響で決済されていては無駄な損失が増えてしまうのです。

できるだけスプレッドが広がりにくい安定したしたFX会社を選ぶことでそのような事態を避けるたことができます。

約定力

約定力とは、狙った価格での注文の通りやすさのことでありFX会社により異なります。

約定力が低いと想定より条件の悪い価格で約定することになり、パッと見ではわからないコストとなります。

ですから、どれだけスプレッドが狭くても、約定力が低いFX会社を利用していると思い通りの価格で注文が通りにくいため損です。

取引ツール

FX会社によって提供している取引ツールは多種多様であり、使い勝手の悪いものを選んでしまうとトレードに悪影響を及ぼします。

FXの取引ではメンタルが非常に大切ですが、使いにくいツールを使ってストレスを抱えていては勝てるものも勝てなくなってしまいかねません。

使いやすさは人によって異なるため、様々なFX会社で口座開設をして実際に使ってみるのがおすすめです。

スワップポイント

スワップポイントとは、2か国の金利差によって発生する損益のことを言います。

金利の高い国の通貨を買い、金利の低い通貨の売るポジションを保有すると毎日利益が発生します。

※逆に、金利の低い通貨を買い、金利の高い通貨を売るポジションを保有すると毎日損失が発生します。

このスワップポイントは、同じ通貨ペアであってもFX会社によって異なります。

そのため、スワップポイントによる利益も狙いたい方は高金利通貨を選ぶだけでなく、スワップポイントが高いFX会社を選ぶのがおすすめです。

ただし、相場の変動による損益額の方がはるかに大きいため、スワップポイントによる利益を狙う場合は長期保有することが前提となります。

短期的にトレードをする方はあまり影響はないため気にしなくてもいいでしょう。

カスタマーサポート

FXを始めたての頃は、わからないことが多くたくさんの疑問が湧いてくると思います。

そんな不安や悩みを素早く、手軽に解決してくれると心強いですよね。

サポート方法は主にLINEやメール、電話で行われますが、ご自身にあった連絡手段が用意されているFX会社を選ぶといいでしょう。

中には24時間受付しているところもあるので、手厚いサービスを受けたい方はそういったFX会社を使うのがおすすめです。

【迷ったらココ!】総合力が高いおすすめFX口座

取引ツールが魅力的なDMM FX

スプレッド
(米ドル/円)
最小
取引単位
通貨
ペア
0.2銭(原則固定)10,000通貨21種類
※2023年11月23日時点
おすすめポイント
  • 口座開設数90万以上の実績
  • 24時間サポート対応(LINE、お電話、メールフォーム、チャット)
  • 取引量に応じて現金化できるポイントサービスが魅力

DMMFXは口座開設数が90万を超え、国内トップの実績と安心感のあるFX口座です。

24時間サポート体制があり、電話やメールだけでなくLINEでお問い合わせができるのが嬉しいですね。

DMMFXの提供する取引結果をグラフ化した分析ツール「取引通信簿」を使えば、トレード記録を自動で集計してくれます。

取引ツールは、スマホ版、PC版ともに複数のツールを充実させており、トレードの場所やスタイルに応じて使い分けられます。(ツールの使用は全て無料)

公式サイトを見る
無料で口座開設する

トレーダー満足度No1のGMOクリック証券

スプレッド
(米ドル/円)
最小
取引単位
通貨
ペア
0.2銭(原則固定)1,000通貨20種類
※2024年1月9日時点
おすすめポイント
  • FXの取引高が世界1位
  • PC・スマホともに操作性をが抜群
  • 種類豊富な11種類のライン描画ツール

GMOクリック証券は、多くのトレーダーに使われている満足度1位を獲得した大手の証券会社です。

その人気の秘密はさまざまですが、注目すべきなのは取引ツールの使いやすさでしょう。

業界最多クラスの11種類の描画ツールを用意しているだけでなく、スマホでの操作性も抜群です。

また、GMOクリック証券は業界最狭水準のスプレッドを提供しており、低コストに取引ができるため初心者のピッタリ。

利益・ポジションの平均保有時間といった取引の記録を自動でつけてくれるため、トレードスキルを上達させやすいです。

公式サイトを見る
無料で口座開設する

【1通貨から可能】少額取引のおすすめFX口座

安心できる老舗証券会社の松井証券

スプレッド
(米ドル/円)
最小
取引単位
通貨
ペア
0.2銭(原則固定)1通貨20種類
※2023年11月23日時点
おすすめポイント
  • 1通貨(100円)からFXトレードを始められる
  • 売買タイミングを逃さないスピード注文機能を搭載
  • 初心者も嬉しいレバレッジ指定機能有り

松井証券は少額トレードをしたい全ての人の人におすすめです。

1通貨(100円)から取引を行えるため、リスクを最小限に抑えられます。

松井証券なら レバレッジ指定も可能(1倍、5倍、10倍、25倍)なため、安心してトレードを上達させることが可能です。

また、業界最狭水準のスプレッドを提供しているので、1日に数回トレードをする場合もコストを小さくしやすいので、資産を守りやすいです。

無料で口座開設する
公式サイトを見る

【低コスト】スプレッドが狭いおすすめFX口座

高スワップかつ低コストを備えたGMO外貨

スプレッド
(米ドル/円)
最小
取引単位
通貨
ペア
0.2銭(原則固定)1,000通貨24種類
※2024年1月9日時点
おすすめポイント
  • 1,000通貨(5,000円)から取引可能
  • 高水準のスワップポイント
  • 困ったときに心強い電話サポート付き

GMO外貨は、GMOインターネットグループが運営するFX会社であるため安心です。

業界最強水準のスプレッドを提供しているため運用コストを抑えやすく資産を増やしやすい!

GMO外貨はスムーズに使える高性能ツールで取引中ストレスを感じさせません。

MINKABU FX会社比較ランキングスワップ部門第1位を獲得しており、スワップポイントの高さが魅力的です。

また、電話サポート付きのためまだわからないことが多い初心者の強い味方になります。

公式サイトを見る
無料で口座開設する

MT4を使うならFXTF

スプレッド
(米ドル/円)
最小
取引単位
通貨
ペア
0.2銭(原則固定)1,000通貨30種類
※2024年1月9日時点
おすすめポイント
  • 世界中で使われているMT4に対応
  • TradingViewの機能が無料で使える
  • 業界最狭水準のスプレッド

FXTF(ゴールデンウェイジャパン)は、世界水準のチャートソフトであるMT4が使える貴重なFX会社です。

MT4が使える業者の多くはスプレッドが広めなのに対し、FXTFは業界最狭水準のスプレッドを提供しています。

また、世界最高チャートのTradingViewの機能が無料で使えるのも魅力です。

スマホ版と同じ操作性で50種類以上の描画ツールや100種類以上のインジケーターを搭載しています。

取引手数料や口座管理手数料といった各種手数料はもちろん無料です。

公式サイトを見る
無料で口座開設する

【長期投資】スワップポイントの高いおすすめFX口座

高スワップで約定力が高いLIGHT FX

スプレッド
(米ドル/円)
最小
取引単位
通貨
ペア
0.2銭(原則固定)1,000通貨29種類
※2024年1月9日時点
おすすめポイント
  • 業界最高水準のスワップ
  • TradingViewが無料で利用可能
  • 99.9%の高い約定力

LIGHT FXは、高水準のスワップポイントを提供してるのが大きな特徴です。

そのため、通常のトレード以外にもスワップポイントを狙った長期投資を行いたい方にもおすすめできます。

直感的に操作しやすく多くのトレーダーから支持を集めているチャートツール「TradingView」が無料で利用できる貴重なFX会社です。

TradingViewは、充実した描画ツールや柔軟なカスタマイズ性から世界中で人気があり初心者から上級者まで幅広い層に使われています。

LIGHT FXはスワップポイントの高さやスプレッドの狭さだけでなく、99.9%の高い約定力も見逃せません。

公式サイトを見る
無料で口座開設をする

高スワップで有益な情報が豊富なみんなのFX

スプレッド
(米ドル/円)
最小
取引単位
通貨
ペア
0.2銭(原則固定)1,000通貨27種類
※2024年1月9日時点
おすすめポイント
  • 高水準のスワップポイント
  • TradingViewが無料で利用可能
  • 情報ツールが充実

みんなのFXは、高水準のスワップポイントを提供してるのが大きな特徴です。

そのため、通常のトレード以外にもスワップポイントを狙った長期投資を行いたい方にもおすすめできます。

直感的に操作しやすく多くのトレーダーから支持を集めているチャートツール「TradingView」が無料で利用できる貴重なFX会社です。

TradingViewは、充実した描画ツールや柔軟なカスタマイズ性から世界中で人気があり初心者から上級者まで幅広い層に使われています。

みんなのFXは、他社では見られない相場情報を公開しています。

たとえば提供している「ヒートマップ」を使えば今一番勢いのある通貨を調べたり通貨強弱を把握するのに便利です。

公式サイトを見る
無料で口座開設をする

【超短期売買】スキャルピングのおすすめFX口座

高速で約定するスキャルピング口座はヒロセ通商

スプレッド
(米ドル/円)
最小
取引単位
通貨
ペア
0.2銭(原則固定)1,000通貨54種類
※2024年1月9日時点
おすすめポイント
  • オリコン顧客満足度ランキング総合1位
  • 約定スピードが0.001秒
  • 1,000通貨から取引可能

ヒロセ通商は、2024年オリコン顧客満足度ランキングFX総合第1位に5年連続選ばれている人気のFX会社です。

高性能なIT技術の導入によりスキャルピングを認めている約定スピードを0.001秒を実現しています。

スキャルピングOKな会社でもあるため、ヒロセ通商は短期売買をしたい方にピッタリです。

1,000通貨から取引可能であり、24時間電話サポートにも対応しているため初心者でも安心して使えますよ!

公式サイトを見る
無料で口座開設をする

【システムトレード】自動売買のおすすめFX口座

自動売買「トラッキングトレード」を使うならFXブロードネット

スプレッド
(米ドル/円)
最小
取引単位
通貨
ペア
0.2銭(原則固定)1,000通貨24種類
※2024年1月9日時点
おすすめポイント
  • 自動売買の「トラッキングトレード」を利用可能
  • 初心者でも使いやすいチャートツール
  • 4,000円から取引可能

FXブロードネットといえば、自動売買の「トラッキングトレード」が利用できるのが大きな魅力の1つでしょう。

トラッキングトレードとは「安く買って、高く売る」または「高く売って、安く買う」注文を自動的に繰り返してくれる優れものです。

また、自動売買だけでなく通常のトレードツールにも力を入れており「FX経験者がおすすめするFXアプリ」でNo1に選ばれています。

4,000円という少額から取引でき、スプレッドも業界最狭水準であるためFXブロードネットは初心者でも安心して使えるFX会社です。

公式サイトを見る
無料で口座開設をする

初心者におすすめFX口座 まとめ

ここまで初心者におすすめのFX口座について解説してきました。

FX取引を始める初心者にとって、適切な口座選びは成功への第一歩です。

とはいえ、どこを選べばいいか迷ってしまう方はひとまずDMMFXかGMOクリック証券を選べば問題ありません。

以下のポイントを抑えて、自分に合ったFX口座を選びましょう。

FX会社を選ぶ時のポイント
  • スプレッド
  • レートの安定性
  • 約定力
  • 取引ツール
  • スワップポイント
  • カスタマーサポート

最後まで読んでいただきありがとうございました。

テクニカル分析
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • テクニカル分析
  • 初心者・始め方
  • 勉強・攻略法
あさくま
FXトレーダー
FX歴6年のトレーダー。2022年~利益を継続中。基本はデイトレードですが、まれに数か月ポジションを保有することもあります。
趣味は読書、散歩、温泉、サウナです。
目次
  • プライバシーポリシー|僕らのFX講座

© 僕らのFX講座.

目次